「そっちかい!」「電車で笑いこらえた」 引き出しに入った猫が…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- maruhanamogu
『液体化する猫』としてSNSで話題になっている、まるさん。
飼い主(maruhanamogu)さんのInstagramでは、箱やプラスチックケース、金魚鉢とさまざまな容器に収まる、器用なまるさんの姿が公開されています。
ゆっくりと金魚鉢に脚を入れる猫 次の動きに「笑いこけた」「イリュージョン!」
ビール箱を腹巻にする猫 外に出る時は…? 「笑った」「もはや職人技」
細長いケースに入った猫が…「どこで誰に教えてもらった!?」
今回紹介するのは、『まるさんのイリュージョンショー』というコメントとともに投稿された動画。
動画が始まると、引き出しを開けようと試みる、まるさんの姿が映し出されます。
一体、どんなイリュージョンを見せてくれるというのでしょうか…。
手慣れた様子で引き出しを開けて、中に入っていったと思ったら…なんと上段の引き出しへと、華麗な瞬間移動!
芸達者のまるさんを見慣れているファンさえも驚かせたイリュージョンには、国内外から反響が寄せられました。
・「どうやって閉めるんだろう?」と思っていたら…そっちかい!
・こんなかわいいイリュージョン見たのは初めて!お見事です。
・電車の中で笑いをこらえるのが大変でした。
・素晴らしい!まるさんのイリュージョンは1日中見ていられる。
引き出しを開けて愛猫が出てきたら、ビックリしてしまいそうですね。
とどまることを知らない芸達者ぶりで、次から次へと新ワザを披露してくれる、まるさん。
そんなまるさんとの生活は、きっと驚きに満ちあふれていて楽しいことでしょう!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]