ゆっくりと金魚鉢に脚を入れる猫 次の動きに「笑いこけた」「イリュージョン!」
公開: 更新:


父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
- 出典
- maruhanamogu
「液体になります」
筆者がInstagramを眺めていると、ある猫の動画とともに、そんな驚きの言葉が目に飛び込んできました。
この動画をInstagramに投稿したのは、猫のまるさんの飼い主(maruhanamogu)さん。
猫が液体になるとは一体どういうことなのかが気になり、動画を見ていると…まるさんが金魚鉢に前脚を突っ込んでいます。
次に金魚鉢に頭を入れ始めたかと思うと、まるさんは、みるみるうちに…。
体がなめらかに溶けていくように、金魚鉢を満たしていきました…!
しっぽの先まで金魚鉢にすっぽりと入ってしまった、まるさんの姿は、まさに液体そのもの。猫の体の柔らかさに驚かされますね。
そして、この動画には見どころがもう1つ。
まるさんが、その後、何事もなかったように、もとの固体である『猫』に戻るまでが収められていました。
実はこの動画、以前投稿者さんが公開した動画に寄せられた「まるさんが自分で金魚鉢から出るところまで見たい」というリクエストに応えて、投稿されたもの。
コメント欄には、見事な液体化を絶賛する声のほか、固体に戻る瞬間を見られて感動する声もあふれていました。
・すごい。液体から固体に戻った!見事に『猫が液体』って分かります。
・わー!猫ちゃんのイリュージョンを見られて感動したよ。
・固体に戻る時、笑いこけました。まるちゃん最高です!
飼い主さんのInstagramには、まるさんの液体化を下からとらえた動画もアップされているので、ほかの角度から楽しむのもおすすめです。
「もっと液体猫を堪能したい!」という人は、YouTubeのほうものぞいてみてくださいね!
Instagram:maruhanamogu
YouTube:mugumogu
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]