lifestyle

「これはハマりすぎ危険」「帰ったらすぐ作る」 300万再生された『絶品ドリンク』がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

インスタントコーヒーの画像

※写真はイメージ

牛乳の上にコーヒーホイップをのせたドリンクである、ダルゴナコーヒー。

韓国発祥の飲み物で、かわいらしい見た目とクリーミーな味わいから、SNSでも話題になりました。

そんなダルゴナコーヒーの作り方を公開して注目を集めているのが、味の素AGF株式会社(以下、味の素AGF)のInstagramアカウント(agf.jp_official)です。

自宅で簡単に、ダルゴナコーヒーが楽しめるとのこと。

「もうカフェには行けません」とおすすめするレシピがこちらです!

【材料】

・『ブレンディ』インスタントコーヒー 40g

・砂糖 50g

・水 50㎖

・牛乳 お好み

ボウルに、味の素AGFが販売する『ブレンディ』のインスタントコーヒーと砂糖、水を入れて、ハンドミキサーでフワフワになるまで泡立てます。

ハンドミキサーがない場合は、ペットボトルに入れてシェイクしてもいいそうです。

苦い場合は、インスタントコーヒーの量を調整してくださいね。

ダルゴナコーヒーの画像

※写真はイメージ

できたコーヒーホイップを牛乳にのせれば、濃厚なダルゴナコーヒーが完成しました!

ダルゴナコーヒーの画像

※写真はイメージ

コーヒーの豊かな香りとホイップの甘さが楽しめそうですね。

味の素AGFによれば、コーヒーホイップを冷凍庫で凍らせると、ジェラートのような食感になるとのこと。

「トーストやアイスにのせて食べてもおいしい」といいます。

暑い日には、凍らせたコーヒーホイップを使ってアレンジ料理を楽しむのもいいでしょう。

味の素AGFがおすすめするレシピは、TikTokで300万回以上再生されるなど、大反響。絶賛の声が多く上がっています。

・早速作ってみました!めっちゃおいしかったです。

・家に帰ったら、すぐに作る。

・冷凍ができるの、助かります!

・これはハマりすぎて危険なやつですね…。

以前には、たった4つの材料で作る『濃厚チョコプリン』のレシピが話題になった、味の素AGF。

自分へのご褒美に、味の素AGFが紹介するレシピを参考にして、作ってみてはいかがでしょうか。至福の時間を過ごせること、間違いなしですよ!


[文・構成/grape編集部]

捨てるのちょっと待って! 梅の再利用レシピに「試したい」「いい考え」梅シロップ作りに使った梅を、毎年そのまま捨てていませんか。実は、新しいデザートに生まれ変わるのです。本記事では、さわやかな甘酸っぱさが楽しめる『濃厚梅ゼリー』の簡単アレンジレシピを紹介します。

春巻きの皮を活用して! 家族絶賛のアイディアに「目からウロコ」「食べたすぎる」タコスを作ろうと思っても「トルティーヤが手に入らない」「価格が高い…」という人も多いでしょう。そこでおすすめなのが春巻きの皮です。春巻きの皮とひき肉、野菜で絶品『ビッグマックタコス』が簡単に作れますよ。

出典
agf.jp_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top