開栓後のアクエリ、〇〇までに飲みきって! コカ・コーラの呼びかけに「知ってよかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- 日本コカ・コーラ株式会社
汗をかきやすい夏。そんな季節こそ手に取りたくなるのが、スポーツドリンクではないでしょうか。
日本コカ・コーラ株式会社(以下、コカ・コーラ)が販売する『アクエリアス』も、人気のスポーツドリンクの1つです。
手軽に持ち運べる280㎖や500㎖の『アクエリアス』はもちろん、2ℓなど大容量のものもありますよね。
『アクエリアス』のフタを開けた後、どれほどの期間品質が保たれるのか、気になったことはありませんか。
アクエリアスは開栓後、どのくらいの期間で飲むべき?
コカ・コーラのウェブサイトには、『よくあるご質問』として以下のような内容が書かれていました。
『アクエリアス』は開栓後、どのくらいの期間で飲めばよいですか?
『アクエリアス』を飲む際、「飲みきらずにしばらく残しておきたいな…」と思う時もあるでしょう。誰もが一度は抱えるであろう疑問に対し、同社は次のように回答しています。
280㎖や500㎖の『アクエリアス』の場合、容器に直接口を付けて飲むことがほとんどでしょう。
同社は、一度直接口を付けた『アクエリアス』について、すぐに飲み切るように呼びかけています。
これは280㎖や500㎖の商品だけでなく、1ℓや2ℓの大型ペットボトルの場合も同じことがいえます。直接口を付けて飲む場合、できるだけその日のうちに飲み切るようにしてください。
一方、1ℓや2ℓの『アクエリアス』を直接口を付けずに楽しむ場合は、開栓後、冷蔵庫保管で2~3日を目安に、なるべく早く飲み切るとよいそうです。
口を直接付けて飲む場合と、コップに移し替えて飲む場合で、飲みきりを推奨する期間が異なるのですね。
同社の呼びかけを頭に入れ、暑い夏を『アクエリアス』とともに乗り越えましょう。
[文・構成/grape編集部]