コメダで最強カスタマイズ! 新作パンでモーニングを何倍も楽しもう
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。
名古屋スタイルのモーニングを提供するコメダ珈琲店。
開店から11時までにドリンクを注文すれば、無料でパンなどが付いてくるモーニングメニューが人気です。
これまでのモーニングメニューでは、パンは山食パンしか選べませんでしたが、新しいパンが追加されていたので紹介します。
デニッシュパンである『ローブパン』が新登場!
新しく追加されたパンは『ローブパン』。
人気デザート『シロノワール』に使われているデニッシュパンだそうです。
山食パンも、ふわふわでおいしいのですが、さらに選択肢が広がるのは嬉しいです。
モーニングメニューでは、パンに加えて、玉子やバターなども好きな組み合わせで選ぶことができます。
今回は、コメダ特製おぐらあんと、バターを選択しました。ちなみに、ドリンクはコーンスープにしています。
注文をして待っていると、大人のこぶしサイズのローブパンが運ばれてきました。
ずっしりしているように見えますが、実際に持ってみると意外に軽いです。
真ん中に切れ目があり、先ほど選択したバターがすでに塗られていました。
熱々のうちに塗ってくれているので、しっかりとパンに溶け込んでいます。
そして、そこにおぐらあんを贅沢に全部入れてみました。
これで、あんこバターパンのできあがりです。
デニッシュパンの生地に、バターとおぐらあん。合うに決まっています。
山食パンとはまた違ったふわふわ加減で、おいしかったです。
玉子やジャムなどでも試してみたくなりますね。
ローブパンは数量限定なので、どうしても食べたい場合は、早めの時間に行くことをおすすめします。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]