隙間を通り抜けようとした猫がストップ! 顔が通ったのに下半身で「あれ?」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @nukosama
猫は高いところが大好き。
テーブルや冷蔵庫の上などに乗って、猫専用の通り道『キャットウォーク』のように歩き回ります。
仕事道具やキッチン用品などが並んでいるところも、お構いなしに通るのはやめてほしいものですが、猫は自由気まま。
「人間の都合など知ったことではない」とばかりに振る舞い、狭い隙間もスルンと通り抜けます。
通りたい猫
漫画家の、ぬこー様ちゃん(@nukosama)さん宅で暮らす猫のほっけちゃんも、家中を気ままに歩き回っています。
ある時、カップ麺などの食料が並ぶ棚の上を歩いていた、ほっけちゃん。
仕切りを超えようとした時の動画が、Twitterに投稿されて反響を呼んでいます。
一般的に、猫は液体に例えられるほど、身体が柔軟。
そのため「頭が入れば、その隙間を通り抜けられる」といわれています。
しかし、ほっけちゃんは頭が余裕で通るのに、腰あたりで「あれ、何か通れないな」という表情をして、後退していました!
投稿者さんによると、反り返った尻尾が邪魔をしているとのこと。
ほっけちゃんの無理をしない姿に、多くの人が笑ってしまったようです。
・後ろ脚がピンと伸びて止まるのが、かわいい。
・何回も行ったり来たりするなぁ!
・あきらめて飼い主を見るところで笑った。
隙間を通り抜けられない、猫らしからぬ姿も、その子の個性。
かわいくて仕方がありませんね!
[文・構成/grape編集部]