『大変なこと』を気付かせる1枚に「逃したくない…」「いつも塩対応」の声が続出
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。
- 出典
- @UNOKINOKI
イラストやミニアニメなどを制作している、うのき(@UNOKINOKI)さん。
2022年10月16日に、人々をハッとさせる作品をTwitterに投稿しました。
夏の暑さが遠のき、「もう秋だな」と季節の移ろいを感じている人も多いでしょう。
そんな人たちに、悲しいお知らせが…。
来て早々に、10月が帰る準備を始めているではありませんか!
過ごしやすい10月に長居をしてほしい人はたくさんいるはず。こんなふうに、すがりつきたい心境の人も少なくないでしょう…!
しかし、足早に去ろうとする10月は、引き留めようにも止まってくれません。
無情ともいえる現実をコミカルに描いた作品に、コメントが続々と寄せられています。
・笑ってしまった。本当に早いよね。
・帰らないでぇ~!まだ11月に会いたくない!
・どこへ帰るっていうの!?ずっと私と一緒にいてよ!
・このちょうどいい季節を逃したくない…。
・こんなに愛されているのに、いつも塩対応なんだから。
10月は1年間の終わりを感じ始める時期。
1か月が終わるごとに、名残惜しさが増していきそうですね!
[文・構成/grape編集部]