『ニャンちゅう』の声、津久井教生から羽多野渉に交代 「長年お疲れ様でした」
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
2022年11月18日、NHKの子供向け番組で登場する人気キャラクター、ニャンちゅうの声が、2023年4月の放送回より、声優の津久井教生さんから、羽多野渉さんに交代することが分かりました。
30年間、ニャンちゅうの声を担当してきた、津久井さんは、自身のブログで次のようにコメントをつづっています。
津久井さんは、2019年10月に『筋萎縮性側索硬化症(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう)』、通称ALSと呼ばれる難病であることを告白しています。
『ニャンちゅう』の声優・津久井教生 難病ALSを告白し、世間に衝撃が広がる
津久井さん、羽多野さん両者が所属する事務所の発表によると、津久井さんは交代後もアドバイザーとして番組に関わっていくそうです。
闘病しながらも、ニャンちゅうの役を通して人々に元気を届けてきた、津久井さん。ネット上では、労いの声や羽多野さんへの応援メッセージが相次ぎました。
・津久井さん、長年おつかれさまでした!羽多野さんが継いでくれて嬉しいです。
・とうとうこの日がきたのか…。さびしいな。これまでたくさんの元気をありがとう!
・私が子供の頃から、そして我が子も、ニャンちゅうは津久井さんでした。本当にお疲れさまでした。
・羽多野さんのニャンちゅうなら納得です!頑張ってください。
子供の頃より、親しんできたニャンちゅうの声が変わってしまうことに、さびしさを感じる人は多いかもしれません。
しかし、新しい声になったニャンちゅうもまた、きっとたくさんの子供たちを笑顔にしてくれることでしょう!
[文・構成/grape編集部]