さすが年の功! おばあちゃん直伝の『男性の選び方』に共感が止まらない
公開: 更新:


小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
『年の功』という言葉があるように、経験豊富な年配の人からのアドバイスは参考になるものです。
漫画家、イラストレーターとして活躍中のうめじろう(umeda_umejiro)さん。
うめじろうさんのInstagramでは、漫画『おばあちゃんとギャル孫』シリーズが人気を集めています。祖母から孫への『あるアドバイス』に、共感の声が続々と寄せられていました!
「どんな男の人を選べばいい?」
ある日、孫が祖母に「おばあちゃん…どんな男の人を選べばいいかな?」と聞きます。
そんな孫の質問に対する、祖母の回答は必見です!
※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。
恋愛中、相手に嫌なところがあっても、「いつか変わってくれるかも…」と期待する人は少なくないでしょう。
しかし、変わることを期待をしたり、我慢して目をつぶっていたりすると「その嫌なところは変わるどころか10倍になる。覚悟しなさい!」と、祖母はいいます。
以前、筆者も「結婚前に少し引っかかっていた相手の嫌な部分が、歳をとってからますます気になってきた」と、知人から聞いたことがあります…。
祖母の深すぎるアドバイスを見た人からも、切実な叫びにも似たコメントが集まっていました。
・本当にそうなんですよね…。これから結婚する人は今一度よく考えてください。
・10倍…いや100倍!おばあちゃん、間違いないです。
・本当にそうだと思います。今それで撃沈しているところです。
恋愛中の盛り上がっている時期は、相手のいい面ばかりを見てしまいがち。
しかし、長く一緒にいれば、きっといい時ばかりではないでしょう。考え方や価値観の違いから、ケンカになることもあるはずです。
恋人同士から人生のパートナーや家族になることを考えた時、相手の長所を好きだと思えることよりも、相手の気になる部分や、自分と合わない部分を許せるかどうかのほうが大事なのかもしれませんね。
男女問わず、恋人との未来を考えて迷ったら、祖母のアドバイスが役に立つのではないでしょうか…!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]