trend

近づいて見てみると…? 1歳の男の子の個性的な泣き姿がかわいすぎ!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小さな子供を育てる日々は、息つく間もなく過ぎていくもの。

筆者も産後、睡眠もままならないような毎日の中で、気持ちの余裕が持てなくなってしまったことがありました。

しかし、息子が大きくなった今、その頃の動画を見返すと、泣いている姿も愛おしく思えてくるので不思議なものです。

2人の男の子を育てるlife.izu(life.izu)さんのInstagramには、1歳の息子である、りっちゃんの動画が投稿されており、「泣き方がちょっと変わっている!」と話題になっています。

クセが強めの、りっちゃんの泣き方をぜひご覧ください。

life.izuさんによると、チラチラと様子を見ながら、机や床、ドアなどいろいろなところに顔を押し当てて泣くのが『りっちゃん流』なのだそうです。

そんなりっちゃんが、新たに泣き場所として選んだのは、壁の角!

この時は、life.izuさんが用事をするため抱っこをやめたところで、「かまってほしい」という抗議のアピール泣きだったようです。

最近は、成長とともにどこかに顔を当てて泣く回数も減ってきたとのこと。こういう貴重なシーンを動画に残せるのも、あとわずかなのかもしれませんね。

「どうしてここで?」とツッコミつつも、かわいくてほほ笑ましい動画でした!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

鳥の写真

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?

出典
life.izu

Share Post LINE はてな コメント

page
top