trend

見知らぬ猫が、家に入ってきて… 捕獲した飼い主の、信じられないひと言に「はぁ?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フランス人のパートナーであるガイックさんと、2人の間に生まれた我が子と、フランスで生活している、しばひろ(@hirokokokoron)さん。

ある日、猫にまつわるトラブルが発生しました。

玄関のドアにリースを飾るため、扉を開けていた、しばひろさん。

すると突然、見知らぬ猫が部屋に入ってきました!

家には赤ちゃんがいるため、突然見知らぬ猫が入ってきて、しばひろさんはびっくりしたでしょう。

飼い主に家に入ってもらい、無事、捕獲することができました。

驚くべきは、捕獲後の、猫の飼い主が放ったひと言。「ドアを開けておかないで!」としばひろさんに対して怒ったのです。

しばひろさんは、謝られさえすれど、怒られる理由はありません。

お前がな」というしばひろさんの心の声に、多くの人が共感しました。

・「猫は、うちの子になりたかったみたいね」といい返しましょう!

・何よ!まずは謝りなさいよ!猫ちゃんを安易に脱走させるほうが悪い。しばひろさんは悪くない!

・文化の違いというよりは、図々しい人はどこにでもいるってことなんだろうな。

・「なんであんたが怒ってんの?」ってツッコミたいわ。

どこの国でも、自身のミスを受け入れることができず、相手に責任転嫁を行う人がいるのでしょう。

ミスをした時には、素直に謝れる人でありたいですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@hirokokokoron

Share Post LINE はてな コメント

page
top