「対応できない」 猫が洗面所の扉を開けて入ってきて…!?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』などの作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
結婚を機に新居で暮らし始め、夫が実家から連れてきた猫のガーラさんと暮らしています。
『唐突なガーラさんに対応できない』
猫は、家の中でも神出鬼没。ガーラさんも例外ではありません。
松本さんは、唐突に現れるガーラさんに対応できないといいます。
ある日、洗面所で歯磨きをしていると…。
重い扉を開け、さっそうと登場したガーラさん。
洗面所の引き出しにヌルっと入っていった後、出てこなくなりました。
松本さんが下の引き出しを開けると…ドヤ顔のガーラさんが登場!
かまってもらえたことに満足したのか、自らが開けた扉から出ていったといいます。
ガーラさんの予測不能な行動に、クスッとする人が続出。「イリュージョンかな?」「なんて自由なの」「吹いた」などのコメントが寄せられました。
何がしたかったのかは分かりませんが、芸達者なガーラさんは、今後も想像を超えた行動で、松本さんを振り回すのかもしれません!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]