ゲームセンターで目撃した書き初めの言葉に「なんでこれ!?」「笑った!」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
学校の冬休みの宿題として出されることがある、書き初め。
世相や1年の目標など、書く内容は時と場合によって異なります。
フート(@yoshiko_0722)さんは、千葉県市川市にあるゲームセンター『本八幡ゲームUNO』(@gameUNO_1)の店内で、2枚の書き初めが掲示されているのを目撃しました。
同店にあった書き初めを見たフートさんは、笑いをこらえきれなかった様子。
その書き初めがこちらです。
書き初めに書かれているのは、『ちいかわ』『月牙天衝』の文字。
『ちいかわ』は漫画『なんか小さくてかわいいやつ』の通称、『月牙天衝』は漫画『BLEACH』に登場する必殺技のことです。
2つの言葉は、作品同士を結ぶものではなく、関係はありません。
そのため、フートさんは謎の組み合わせに笑ってしまったのでしょう。
ちなみに同店によると、この書き初めを書いたのは大人のスタッフ2名だそうです。
同店の書き初めに対し、「気になる組み合わせ」「個人的に気に入った!」といった好評の声が上がりました。
書き初めは、多くの人に見られているようですね!
[文・構成/grape編集部]