entertainment

「すげえええ!」「ついにここまできたか」 雑誌『幼稚園』の付録が、ネットで大反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

© SEGA UFOキャッチャー © 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK © 青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

毎回、読者のド肝を抜く付録を世に送り出している幼児雑誌『幼稚園』。

子供はもちろん、大人も欲しくなるクオリティの高さや遊び心のある内容が人気です。

2020年12月26日に発売の『幼稚園2・3月号』が、ネット上で「ついにここまできたか…」と、話題をさらっています。

付録史上初となる電動アーム!自宅で遊べる『UFOキャッチャー®』

今回登場した付録は、ゲームメーカーの『セガ』とコラボしてできた、『UFOキャッチャー®』です。

© SEGA UFOキャッチャー © 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK © Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku © Pokémon © 青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

ゲームセンターに並ぶ本物とそっくりな見た目はもちろん、なんと付録史上初となる電動アームを使用。ボタンを押すと、アームが開いたり閉じたりするといいます。

© SEGA UFOキャッチャー

※電動アームに使用する、単四電池1本は別売りです。

実際に使った時の様子がこちらです。

遊び方はとても簡単。ゲットしたい景品の上にアームを動かし、ボタンを押すだけ!

付属している景品はもちろん、自分で個包装のお菓子や小さなおもちゃなどを入れて遊んでも、楽しめますよ。

© SEGA UFOキャッチャー © 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK © 青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

ネット上では、付録に対し「やばい、すごすぎる!」「これがあれば、おうちでも楽しめそう」「大人だけど本気で欲しい…」といった声が殺到しました。

新型コロナウイルス感染症の影響で、自宅で過ごす機会が増えている2020年12月現在。おうち時間をどんな風に過ごそうか考えている人もいるでしょう。

家族で一緒に使えば、自宅にいながらゲームセンターで遊んでいるような気分が味わえそうです!


[文・構成/grape編集部]

二階堂ふみさんの写真

二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。

辻希美さん

辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

出典
@youchien_hensyu

Share Post LINE はてな コメント

page
top