trend

「1人だけおかしいやろ」 女性が園児の質問攻めにあった理由に「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

純粋な子供は、大人が戸惑ってしまうようなストレートな質問をすることがあります。

漫画家の三本阪奈(mimoto19hanna)さんも、そんな体験をした1人。幼稚園の授業参観に早く着きすぎたところ、息子のお友達たちに囲まれて…。

幼稚園生に囲まれて質問攻めにあった三本阪奈さん。なぜか1人の男の子だけ質問内容がおかしく、しきりに「男?女?」と聞いてくるのでした。

同じような体験をした人も多いようで、投稿のコメント欄には、似たエピソードが続々と寄せられていました。

「昔、うちのおかんも同じことを聞かれていた」

「帽子をかぶって仕事していたら、小さな子に男の人かなといわれた」

「知り合いは、児童に『子供ですか?』と聞かれたらしい」

「私の友達の子は、幼稚園のとあるママさんを、お父さんと思っていました」

きっと小さな子供は、まだまだ判断材料が少ないのでしょうか。帽子を被っていたり、髪が短ければ男性、というように服装や背格好で決めてしまうのですね。

ちなみに、三本阪奈いわく「これ以来、例の男の子がめっちゃ懐いてくれる」のだそう。そもそも男性か女性か根強く質問していたのは、とにかく話しかけたいだけで、人として興味があったのかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

食事をする子供の写真(撮影:エニママ)

よく食べる4歳息子が「お腹パンパン…」 母がお皿の上を見ると…「笑った」筆者の4歳の息子は、食欲旺盛でよく食べる子供です。 大人用ラーメンを1人前ぺろりと食べてしまうほどで、「もっと食べたい!」とおかわりをねだることもあります。 野菜にだけ発動する『パンパンアピール』 そんな息子が、ある日の...

子供の画像

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

出典
mimoto19hanna

Share Post LINE はてな コメント

page
top