trend

幼稚園に通う5歳の娘 書いてる手紙を見て、思わず「間違えてない?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

コメディアンのマイケル・クルス・カーン(@MJCKayne)さんには、5歳の娘さんがいます。

2月14日はバレンタイン。幼稚園に通う娘さんは、クラスのみんなに渡そうと、1枚ずつ手紙を書いていたそうです。

娘の手紙をのぞいた、父親のマイケルさんは、こう尋ねずにはいられませんでした。

「手紙、間違えてない?」

@MJCKayne ーより引用(和訳)

しかし、娘さんは即答。

「間違えてないよ」

@MJCKayne ーより引用(和訳)

マイケルさんが、内心で「いやいや間違ってるでしょ!」とツッコミを入れたくなった手紙の内容とは…。

「あなたは私を愛してる」

@MJCKayne ーより引用(和訳)

なんで断定してるの~!?

マイケルさんは、思わず娘さんの手紙を写真に撮って、一文と一緒にTwitterへ投稿しました。

出典:@MJCKayne

「嫌い、っていう人にはウソだという」

@MJCKayne ーより引用(和訳)

手紙に書かれた短い言葉から、あふれ出る自信!

「私を嫌う人なんていない」と信じている、子どもらしい純真さだけではなく、力強さも伝わってきます。

娘さんの手紙を見た人たちからは、たくさんのコメントが寄せられました。

【ネットの反応】

・なんて可愛らしい。

・娘さんは、普段からみんなに「愛されてる」って感じてるんだよ。それは素晴らしいことだ。

・同感だ。みんなが私を愛してるに決まってるさ。

「好きです」と書いてある手紙をもらったら嬉しいもの。でも、「私のこと好きでしょ」なんて手紙も、もらったら「うん!」といいながら笑顔になってしまいそうですね。


[文・構成/grape編集部]

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

出典
@MJCKayne

Share Post LINE はてな コメント

page
top