どうしてケガしたの!? 子猫全匹に『かさぶた』があるワケに「かわいい」
公開: 更新:


『押し入れの冒険』を楽しむインコ マイペースな動きに「ジワジワくる」関根浩(@birdhiroshis)さんと暮らす、シロハラインコの華ちゃんは、押し入れがお気に入り。 関根さんが、押し入れを出入りする華ちゃんをXに投稿すると、かわいらしい動きで話題になりました。

『犬の幼稚園』で撮影された1枚に爆笑!まさかの表情に「悟り開いてる?」「はやく終わって…」ルーシーちゃんと暮らす、飼い主(@LUCY230813)さんは、『犬の幼稚園』を利用している1人です。1枚をXで公開したところ、大きな注目を集めました。
- 出典
- in.s_soi
人間はもちろん、動物の赤ちゃんも体が弱いもの。
ケガをしたら大変なため、ペットが子供を産んだら、飼い主は周囲に危険がないようにいつも気を遣うことでしょう。
そーい(in.s_soi)さんは、実家で暮らしていた猫が生んだ、子猫たちの思い出をInstagramで紹介しました。
子猫たちがそろってケガをしていることに気付いた、そーいさんがギョッとしていると…。
かさぶたの原因は、一生懸命にお乳を吸っていたから!
そーいさんによると、かさぶたは1週間ほどできれいに治ったといいます。
生まれたてでまだ肌が弱かったため、吸う力に唇が負けたのかもしれません。
生きるために一生懸命な子猫たちの姿には、「かわいすぎ!生命力を感じますね」「人間の赤ちゃんもお乳を吸うと、唇に『吸いだこ』ができます」などの声が寄せられました。
元気に大きく育つためには、たくさんの栄養が必要。ケガにはビックリしますが、食欲があると、飼い主としても安心できますね。
[文・構成/grape編集部]