「うちの猫の香箱座りは一味違うぜ」 その姿はまるで、ミニ四駆!?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @tatatano129
猫の飼い主の間では、よく知られた『香箱座り』。
猫が脚を体の下にしまいこんだ座り方のことで、ネット上には、香箱座りをした愛猫を飼い主が撮影した写真が数多く投稿されています。
そんな中、一風変わった、香箱座りをする猫が発見され話題に。
「うちの猫の香箱座りはひと味違うぜ」
そうコメントをつけて、元保護猫のしょぼぼちゃんの写真を投稿したのは、飼い主のtkn(@tatatano129)さんです。
tknさんの夫が、株式会社タミヤが発売している小型電動機が付いた自動車模型『ミニ四駆』に例えた、しょぼぼちゃんの香箱座りを早速ご覧ください…!
ミニ四駆…だわ~!
通常、香箱座りをする猫は、脚をすっぽり内側に折りたたむもの。
しかし、しょぼぼちゃんは若干脚の関節が外側にはみ出しており、ミニ四駆のレースよろしく、スタートシグナルが青に変わった瞬間、走り出していきそうな雰囲気です…!
しょぼぼちゃんの鋭い眼差しも相まって、一度見たら忘れられないインパクト大な香箱座りは反響を呼び、多くのコメントが寄せられました。
・なんだか、強そう…。
・ミニ四駆という例えがぴったりすぎて、笑った!
・我が家の猫も、若干違うけど似たようなポーズをとります。我が家でも「チキン」と呼んでいます。
日本全国を探しても、こんな座り方をする猫は、しょぼぼちゃん1匹だけかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]