trend

「プールバッグに水着が入れられない」 投稿に「笑った」「コレは仕方ない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ペットと暮らす飼い主は、愛する家族とさまざまな楽しみを共有したいと感じています。

それは、ペットのほうも同じ気持ちかもしれません。

水着を入れようとすると?

猫のあんこくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さん。

ある日、水着を用意してプールバッグに入れようとしたのですが、なかなか入れることができません。

その理由に、クスッとさせられます!

「プールバックに水着を入れたいのに猫が入る」

そんなコメントとともに飼い主さんが投稿した1枚は、プールバッグの中に入り、どこか得意げな表情のあんこくん!

飼い主さんによると、あんこくんは袋を見つけると、このようにすぐ入ってしまうのだそうです。

こちらを試すような目線が、まるで「連れて行ってくれないと、邪魔しちゃうもんね!」といっているようにも見えて、つい構いたくなってしまいますね。

投稿には「バッグとか好きだよねー!猫あるあるで笑った」「仕方がないな。プールでは猫を着ればいい」「ドヤ顔してる~!目線がかわいすぎます」などの声が寄せられていました。

連日の猛暑で、あんこくんも飼い主さんと一緒に、ひと泳ぎしたい気分…なのかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@cat_anko3

Share Post LINE はてな コメント

page
top