飼い主がひと言「耐える犬」 子供の無邪気さに、柴犬の反応は
公開: 更新:


『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました

1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。






人間の言葉を理解し、コミュニケーションを取ることができるほど賢いといわれている、犬。
信頼関係を深めていくうちに、傍目には迷惑そうな行動も受け入れる場合があるようです。
子供の兄貴分な柴犬が、耐えているのは…
飼い主(@shibainu_daizu)さんと暮らす、柴犬の大豆くん。
一家には幼い娘さんがいて、大豆くんが兄のように接する場面もあるそうなのですが…。
無邪気な子供に、顔をつぶされてしまうことも!
この状態でも大豆くんは怒ることなく、じっとこらえているそう。
普段から妹のように思い、娘さんにデレデレな大豆くんは、弟のように思っている子供のために、自ら進んで我慢しているのかもしれませんね。
子供に対しては寛容な心で接していますが、飼い主さんには強く当たることもあるのだとか。
そのため、「飼い主にも、その広い心で接していただければ…」と、ポロッと漏らしていました。
娘さんからの『圧』に、ちょっぴり大変そうな大豆くん。一緒に全力で遊べる日が、早く来るといいですね…!
[文・構成/grape編集部]