NHK『プロジェクトX~挑戦者たち~』が18年ぶりに復活!「マジで嬉しい」「めっちゃ楽しみ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

「お祭りの光るオモチャは…」 専門団体が注意喚起折ったり曲げたりすると光る『ケミカルライト』。ライブイベントのほかに、お祭りなどでも売っている定番グッズです。 しかし、使い方を誤ると破損する恐れがあり、破損した部分からの液漏れによる事故が起こる可能性もあります。 本記...
- 出典
- サンケイスポーツ
2023年10月18日、人気ドキュメンタリー番組『プロジェクトX~挑戦者たち~』(NHK)が18年ぶりに復活することが、発表されました。
サンケイスポーツによると、『新 プロジェクトX 挑戦者たち』として、2024年4月から、新シリーズが放送されるとのことです。
旧シリーズは、2000年4月から2005年12月までの約5年半にわたり放送。『戦後復興』や『高度成長』をメインテーマに、無名の人々の知られざる活躍を描き、人気を博しました。
新シリーズでは、『失われた時代の挑戦』に焦点を当て、平成から令和への約30年に改めて目を向けて、現代の挑戦者たちの情熱と秘話が届けられます。
ナレーションは、旧シリーズに続いて、俳優の田口トモロヲさんが担当。
田口さんはNHKを通じてコメントを寄せているとのことです。
人気ドキュメンタリー番組の18年ぶりの復活に、SNSでは喜びと期待の声が相次いでいます。
・令和版『プロジェクトX~挑戦者たち~』、めっちゃ楽しみだな。
・これは期待。テーマ曲が気になります。
・田口トモロヲさんのナレーションで『プロジェクトX~挑戦者たち~』が再開するの、マジで嬉しい!
なお、MCやテーマ曲については現在検討中とのこと。
SNSでは旧シリーズのテーマ曲である『地上の星』、『ヘッドライト・テールライト』を歌った、中島みゆきさんを期待する声も上がっています。
これまで数々の『挑戦者たち』の活躍を描いてきた、『プロジェクトX~挑戦者たち~』。
平成から令和へ時代が変わる中で、現代の『挑戦者たち』の誇りや情熱がどのように描かれるのか、期待したいですね!
[文・構成/grape編集部]