『心霊体験』を聞いたら自分のところにも出た! うめき声の正体を確かめると?
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。
金縛りなどの心霊体験は怖いもの。
身近な人から実体験を聞くと、「自分も同じ目に遭うのでは」と身構えてしまうでしょう。
生活雑貨店で店長として働く、オムニウッチー(omni_uttii821)さんは、スタッフの1人から心霊体験を聞いて震え上がりました。
勇気を出して、うめき声の正体を確かめたら…原因はだみ声のカラス!
心霊現象でないことが分かり、ホッとすると同時に、「いや…おまえかい」と胸中でツッコミを入れてしまうオムニウッチーさんなのでした。
正体が霊的存在ではなかったオチは『あるある』のようで、人々から共感などの声が寄せられています。
・おまえかーい!私も、笑い声がすると思ったらカラスでした。
・人騒がせな…!クセが強い鳴き方のカラスっていますよね。
・私も「虐待だ」と思ったら、発情期の猫だったことがあります。
・心霊現象の『ラップ音』だと思ったら、ペットボトルの音だったことも…。
人のような声だったり、気配があったりしても、お化けとは限りません。
正体は身近な生物や物…という可能性が高いようですよ!
[文・構成/grape編集部]