lifestyle

本格的に見える料理 使ったのは…「むしろこっちのが好き!」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ほぼシリーズの写真

魚肉を用いて、本物そっくりの味や食感を再現した代用食品が注目を集めています。

中には「本物との違いが分からない!」「代用食品のほうが好み」という人もいるかもしれませんね。

本記事では、人気の代用食品『ほぼ』シリーズを販売している、カネテツデリカフーズ株式会社(以下、カネテツデリカフーズ)協力のもと、どのような代用食品があるのかを紹介します。

見た目も味も本物そっくり!『ほぼ』シリーズ

カネテツデリカフーズによると、2024年現在、販売している『ほぼ』シリーズは以下のとおりです。

ほぼカニ

ほぼカニの写真

カニの身の細さ、繊維の向きを徹底的に研究することで、本物そっくりの食感を再現したというカニ風味のかまぼこ。

繊維のほぐれ具合やジューシーさは、まさに本物のカニのようです。添付のこだわりの『特製黒酢入和だしカニ酢』で食べるとさらに本物感がアップするそうです。

チャーハンの写真

チャーハンに盛り付ければ一気に豪華に!

ほぼタラバ

ほぼタラバの写真

タラバガニの身を再現したカニ風味かまぼこ。タラバガニの特徴であるプリっとした弾力のある食感と、厚めの繊維がほぐれていく具合を再現しています。

大ぶりで食べ応えがあるので、そのまま食べるほか、ソテーにしたり、サラダにのせたりするのもいいでしょう。

ほぼホタテ

ほぼホタテの写真

ホタテの貝柱を再現した、ひと口サイズのホタテ風味かまぼこです。

ホタテ独特の繊維感を再現し、さらに本物のホタテのエキスを使用することで、風味とうま味も本物そっくりになっています。

バター焼きの写真

バター焼きもおすすめです

ほぼエビ(オンラインストア限定販売)

ほぼエビの写真

植物由来の原料を用いて本物のエビのような食感を再現した商品です。

エビの身の繊維感やプリプリとした食感だけでなく、風味まで再現しています。エビ・カニのアレルゲンフリーなので、甲殻類アレルギーの人でも安心して食べられます。

シチューの写真

料理に使うと見分けがつきません

ほぼうなぎ・ほぼうなぎカツ(オンラインストア限定販売)

ほぼうなぎカツの写真

ウナギそっくりということで人気になり、即完売した『ほぼうなぎ』をカツにした商品。

串カツから着想を得て生まれたメニューで、『ほぼうなぎ』のふっくらとした食感と、サックリとした衣の対比が楽しく、「クセになる商品です」とのこと。

ほぼうなぎの写真

ほぼうなぎ・ほぼうなぎカツは、オンラインストア限定で販売予定です。

※2024年5月中旬ごろより予約開始予定。都合により変更となる場合がございます。ご了承ください。

ほぼいくら(オンラインストアにて販売中)

ほぼいくらの写真

イクラならではのプチッとした食感を再現した商品。サーモンオイルと海藻由来の原材料を用いることで、本物そっくりに仕上がっています。

魚卵アレルゲンフリーで、コレステロールも本物のイクラと比べて低いのも特徴です。

だいたい毛ガニ

だいたい毛ガニの写真

高級な毛ガニ特有の身のほぐれ具合と風味を再現したカニ風味かまぼこ。

本物のカニみそのような『特製カニ味噌だれ』も付属しており、2つを組み合わせることでさらに本物の味に近付くといいます。

だいたいカニの写真

代表的な『カニ』だけでなく、『ホタテ』や『いくら』、『うなぎ』もあるとは驚きましたね!

その食感や味はどれも本物そっくり。まだ食べたことがない人は、驚きの再現度を確かめてみてはいかがでしょうか。


[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

全農広報部(@zennoh_food)さんの投稿

粉末コーンスープにお湯は使わない? 全農おすすめの方法に「絶対にやる」「盲点だった」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、コーンスープを本格的な味わいに仕上げる方法を紹介しています。

取材協力
カネテツデリカフーズ株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top