trend

2歳児が順番にお辞儀したのは? 『昔ばなしのような光景』に心が洗われる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お辞儀する子供

「なんて優しい世界…」

2歳になる息子さんと散歩をしていた、ゴンゾウR4(@R453374510)さんは、我が子のある行いをみて、そんなことを思ったといいます。

X(Twitter)に投稿されると、多くの人の頬をゆるませた、こちらの1枚をご覧ください。

お地蔵さんと子供

お地蔵さんに順番に会釈をしている…!

普段から息子さんは、3人いる兄たちが普段からお地蔵さんに会釈をするのを見ていたため、自然と真似をするようになったそうです。

心が洗われるような写真に投稿には「昔話みたいな光景」「かわいい~!優しい気持ちになりますね」「ご利益がありそう。次の日の朝に米俵が置いてあるかも」などの声が寄せられていました。

この後、ゴンゾウR4さんが「お地蔵さんが家に遊びに来たらどうする?」と聞いてみると、息子さんは「一緒にお風呂に入る」と答えていたとか。

多くの人は、お地蔵さんを見かけても、素通りしてしまうかもしれません。

幼い子供が足を止めて挨拶をしてくれることを、お地蔵さんもきっと嬉しく思うでしょう。

もしかしたら、昔ばなしの『笠地蔵』のように、何かいいことが起こる…かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「散らかし方が…」 自宅の光景に「ツボった」「こだわりを感じる」2歳の息子さんを育てる、母親の、かめ(@ktan0v0)さん。ある日、息子さんが自宅の床に、さまざまな容器を散らかしていました。

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

出典
@R453374510

Share Post LINE はてな コメント

page
top