trend

「いつから親父を待ってるの?」 母親の回答に「なんと健気な…」「泣ける」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

猫といえば自由気ままで、飼い主に対していわゆる『塩対応』をするイメージを持つ人は多いでしょう。

ですが、猫の中には忠犬ならぬ『忠猫』的な行動をとる子もいるようです。

猫が玄関に居続けるワケ

猫の、るるちゃんと父親の心温まる写真をSNSに投稿している、@turi2018さん。

ある時、るるちゃんが玄関先でじっとしている姿を、母親から見せられました。

猫の写真

そんなるるちゃんの姿を見て、何かピンときた投稿者さん。母親にこんなことを質問したといいます。

「いつから親父を待ってるの?」

るるちゃんは、父親のことがとても大好き。そのため投稿者さんは、外出中の父親が帰ってくるのを待っているのだろうと察したようです。

とはいえ、自由気ままな猫なら、すぐにその場を離れて別のことをし始めそうですよね。

ただ…るるちゃんは違います。次の母親の回答に、あなたも驚くことでしょう。

猫の写真

「2時間以上前かねぇ…」

なんと、るるちゃんは2時間以上も玄関で、父親のことを待ち続けていたのです!

大好きな父親に1秒でも早く会いたいのかもしれません。

るるちゃんの健気すぎる行動に「親父…早く帰ってきて」と思わずにいられない、投稿者さんなのでした。

【ネットの声】

・なんと健気な…。お父さん、早く帰ってきてー!

・泣ける。本当に大好きなんですね。

・尊い。うちの子は全然待ってくれないよ…。

・分かる。うちの愛猫も、玄関で祖父のことをずっと待っていたなぁ。

この後、るるちゃんは帰ってきた父親にすぐに抱っこしてもらい、甘えていたとのこと。

猫と父親の写真

じーっと待ち続けて、ようやく会えた時の喜びは計り知れないでしょう。よかったね、るるちゃん!

『親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ』が発売中!

るるちゃんと両親のほほ笑ましい日常をまとめた本『親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ』が、発売中です。

気になる人は、手に取ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@turi2018

Share Post LINE はてな コメント

page
top