『Mrs. GREEN APPLE』新曲ビデオ炎上で謝罪 「我々の配慮不足が何よりの原因です」
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
2024年6月12日、音楽バンド『Mrs. GREEN APPLE』が、新曲『コロンブス』のミュージックビデオを公開。
しかし、SNS上で「ミュージックビデオが差別的な内容に見える」という批判が相次ぎ、翌13日に公開停止となりました。
同ビデオ内で、コロンブスなどの歴史上の人物に扮したメンバーが、島で出会った類人猿に音楽などの文明を教えるようなシーンが見られたことから、差別的だと問題視されたのです。
ミセス、新曲MV『炎上』で謝罪
映像を制作した所属レーベルの『EMI Records』と所属事務所『Project-MGA』は、「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていた」と認め、謝罪文を公開。
『Mrs. GREEN APPLE』のボーカルギターを務める大森元貴さんも、バンドのウェブサイトで謝罪と経緯を伝えています。
ミュージックビデオを制作するにあたり、差別的な内容にする意図はまったくなかったとのこと。
とはいえ、今回の件については、指摘を真摯に受け止め「猛省している」と伝えています。
『コカ・コーラ』が広告素材の放映を停止
なお新曲『コロンブス』は、『コカ・コーラ』のキャンペーン『Coke STUDIO』のために書き下ろされた楽曲でした。
産経ニュースによると、日本コカ・コーラ株式会社は「いかなる差別も容認しない」とコメントを発表し、同曲を使用したすべての広告素材の放映を停止したとのことです。
アーティストだけでなく誰もが、自身の『表現したいこと』をSNSなどを使って、世界に発信できる現代。
たとえ差別や人を傷付ける意図がなかったとしても、多数にそうとらえられてしまう可能性はあるはずです。
歴史や背景について学び、あらゆる見え方を想定することを忘れないでおきたいと、多くの人が考えさせられたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]