眼科医と患者のやりとりに12万『いいね』 「神対応」といわれるワケは?
公開: 更新:

※画像はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @xh_fw0
会話を広げるために、趣味の話をするという人が多いでしょう。
共通する話題が見つかることもあれば、互いが話している話題について、全然知らないこともあるはず。
それでも「深く知りたい」という姿勢が見られると、話しているほうは嬉しくなりますよね。
眼科に訪れた女性が、医師から?
ある日、かかりつけの眼科に訪れた、ずー(@xh_fw0)さん。
診察の際、担当の眼科医から「最近の趣味はなんですか」と聞かれたそうです。
ロックバンド『UNISON SQUARE GARDEN』が好きな、ずーさんは「ライブに行くことです」と答えたとのこと。
その後、医師から「バンド名をメモしました。帰ったら、楽曲を聴いて、ライブ映像も観てみます」といわれた、ずーさん。
診察を終えて、会計で名前を呼ばれるのを待っていると、看護師がずーさんのところに走ってきて…。
※画像はイメージ
「医師からです。『UNISON SQUARE GARDEN』の代表曲はなんですか?」
診察中におすすめの曲を聞き忘れたことを、医師は終わってから気が付いたのでしょう。
医師は、待合室で待っているずーさんに聞いてくるよう、看護師に頼んだのです!
その後、人気曲『シュガーソングとビターステップ』を伝えると、看護師は「ありがとうございます」といって、戻っていったとのこと。
病院ではきわめて珍しいやりとりに、ずーさんは驚きつつも、気さくな心遣いを感じ、ありがたいと思ったそうです。
投稿には、12万件もの『いいね』が付くなど、大きな反響が上がりました。
・いい先生!感想が気になりますね。
・こんな神対応をされたら、好きなことをしゃべるのが止まらなくなってしまう…。
・世間話じゃなくて、本気で聞いてくれるのって、珍しいですよね。通いたいと思いました!
・会話を見て、爆笑いました!間違いなく眼科に行ったんですよね?
ずーさんによると、医師は「普段から患者の話をよく聞いてくれる印象だった」といいます。
診察室での何気ないやりとりは、ずーさんのみならず、多くの患者にとって、ほのぼのとした気持ちにさせてくれる『見えない魔法』になっているでしょう!
[文・構成/grape編集部]