trend

ほわほわ子猫が1年半後? 成長した姿に「パワーアップしてる」「疲れが吹っ飛んだ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

犬や猫は人間の子供以上にあっという間に成長していきます。

毎日一緒にいると気付きにくくても、昔の写真を見返すと、ペットの成長スピードに驚かされることが多いでしょう。

生後4か月の猫、成長すると?

愛猫のおちゃまるくんと暮らす、飼い主(@ochamarusan0126)さん。

ある日、おちゃまるくんの昔の写真を見返していました。

飼い主さんは、生後4か月の頃と2歳半の頃の、おちゃまるくんの写真に目が留まったそうです。

まずは、生後4か月のおちゃまるくんをご覧ください。

猫の写真

まん丸とした大きな目とあどけない表情がかわいらしいですね。

それでは、2歳半になったおちゃまるくんの姿はというと…。

猫の写真

「イケニャンになったねぇ」

かわいさは変わらないものの、体の大きさや顔つきが大人っぽく成長しています。

飼い主さんがいうように、子猫時代の面影を残しつつ、イケメン度はアップしていますね。また、子猫時代と同じポーズをしているため、成長具合がよく分かり、大きくなった姿に感慨深さを感じることでしょう!

9万件以上の『いいね』が付いた投稿には「写真を見て、疲れが吹っ飛んだ」「凛々しさがパワーアップしてる」などのコメントが寄せられました。

ほわほわの子猫からモチモチの成猫に成長した、おちゃまるくん。

飼い主さんからたっぷりと愛情を受けたからこそ、こんなにも立派に成長したのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@ochamarusan0126

Share Post LINE はてな コメント

page
top