犬用ベッドを購入したら? むなしい結末に「笑った」「犬あるあるすぎる」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。
愛するペットには、ストレスなく快適な毎日を送ってほしいと願うもの。
ペットが自宅でリラックスできるよう、飼い主たちはさまざまな工夫を凝らしているのでしょう。
ですが、そんな想いはペットたちには関係ないのかもしれません…。
犬用ベッドを購入したのに?
夫と、愛犬のもなかちゃんとキャラメルくんと暮らす、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。
さかぐちさんの家には、愛犬たちのために、種類の異なる犬用ベッドが1つずつ置いてあるといいます。
ところが犬たちは、いつも片方のベッドに固まってしまうのだとか。そこで、もう1つ同じものを購入することにしたのですが…。
1つずつ分け合って使うもよし、片方のベッドに集まるもよし、という寛容な気持ちでベッドを購入した、さかぐちさんの夫。
ところが…そんな想いもむなしく、2匹はどのベッドも使わずに床で寝ることに落ち着いてしまったのでした…。
ぽつんと置かれた3つのベッドを見て「なんで?」と言葉がこぼれた夫と、気にせず眠る2匹の姿にじわじわと笑いが込み上げますね…。
『親の心子知らず』ならぬ『飼い主の心犬知らず』なエピソードには、共感の声が多数寄せられました!
・自由ですね~。よかれと思ってやったことって、受け入れてもらえませんよね…。
・不可解すぎて笑ってしまった。人間の子供にも同じような現象がありますね。
・『犬あるある』すぎる!これは全飼い主にとっての永遠の謎であり、課題ですね。
・1つしかないものを奪い合うことに、意味があるのかもしれない。
2匹の自由な行動を見て「犬なりのルールやポリシーがあるんでしょうか。そのうち使ってくれることを期待して、3つとも置いたままにしています」とコメントをしていた、さかぐちさん。
果たして2匹がベッドを使ってくれる日はくるのでしょうか。それは『犬のみぞ知る』ところなのでしょう…!
[文・構成/grape編集部]