lifestyle

コツを掴んで『脱タヌキ』 プロの下まぶたメイクに「自然にぱっちり」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

下まぶたメイクのアイシャドウがうまくいかず、いつもタヌキのようになってしまい困ったことはありませんか。

「不器用だからあきらめる」と思う前に、原因と対策方法を知っておきましょう。今までの悩みが解決するかもしれません。

下まぶたメイクがタヌキになりがちな理由

メイクをした女性

ヘアメイクアーティストである『みさき』(misaki_brush)さんのInstagramでは、下まぶたがタヌキになってしまう悩みを解決する方法を紹介しています。

タヌキになってしまう理由は、主に2つあるそうです。

1.アイシャドウをのせる範囲が広すぎる

2.アイシャドウとまぶたの境目がくっきりしすぎている

口をすぼめている女性

みさきさんが解説する下まぶたがタヌキにならない方法を見ていきましょう。

下まぶたがタヌキにならない対策は?

まずはアイシャドウをのせる範囲を意識してみましょう。みさきさんによると、『目尻3分の1』がよいそうです。

またアイシャドウチップ全体ではなく、先端を使うようにしてください。

アイシャドウチップを持つ女性

アイシャドウをチップの先端にのせ、目尻のきわから全体の3分の1までのせていきましょう。

目尻を触る女性

この時、目尻の切れ込みまで伸ばすと陰影が付き、目の横幅が広く見えるようになります。

チップでアイメイクをしている女性

指で馴染ませた後、境目をハイライトカラーでぼかしましょう。

ハイライトカラーを目元に入れている女性

ハイライトカラーは目尻だけではなく、下まぶたのライン全体にのせていきます。

チップではなく指でのせるのがポイントです。

指でアイメイクをする女性

『ナチュラルでもぱっちり』な目元になりました。指でぼかしたおかげで、アイシャドウもきれいに馴染んでいます。

アイメイクしている目元

アイシャドウの色味も重要

タヌキ防止はアイシャドウの色選びも大切です。

濃いブラウンの場合、垂れ目になったり、逆にきつい印象に見えたりと、使いこなすのはなかなか難しいかもしれません。

一方、ボルドー系のような赤み系は疑似粘膜に見えやすく、馴染みがよくなっています。少々崩れてもかわいい印象に変わるため、日常的にも使いやすいでしょう。

アイシャドウを持つ女性

いつも目元がタヌキになってしまったり、メイクにあまり慣れていなかったりする人は、赤みの柔らかい色から始めてみてはいかがでしょうか。

せっかく頑張ったメイクをきれいにキープするためにも、みさきさんおすすめのテクニックを取り入れて、タヌキメイクとお別れしましょう。


[文・構成/grape編集部]

鮭の切り身の画像

鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。

レンチンした餅

レンチンした餅を… JA全農の食べ方に「新しい」「年末年始に試す」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部(@noricenolife17)が紹介した、春菊と餅のひと皿が話題です!

出典
misaki_brush

Share Post LINE はてな コメント

page
top