「あれれ?」 エサをもらったカメが… 「悪いけど笑ってしまった」
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

看板の言葉がただ事じゃない 山道で見た光景に「爆笑」「リアルすぎ」【4選】道路に設置された注意喚起の看板には、自治体や企業などからのお願いが書かれています。『禁止』ではなく『ご遠慮ください』と書かれていると進めるような気もしますが、そのまま進むと後悔するかもしれません。
「あげ方が悪かったね」
こんなひと言とともに、Xに動画を公開したのは、ウミガメの保護施設が併設されている道の駅『紀宝町ウミガメ公園』の、Xアカウント(@umigame_kouen)です。
動画には『紀宝町ウミガメ公園』で飼育されているカメの、なんともかわいらしい姿が収められていました。
見れば、添えられたひと言の意味が分かる、動画がこちら!
ぜんぜん、食べられない…!
飼育員は、カトルボーンというイカの骨のエサを水槽に入れました。映っているカメは首を動かして、なんとか口に入れようとしますが、エサは水に流されていってしまいます。
最後は、別のカメにエサを横取りされてしまいました…。
笑いを誘われる動画には、さまざまなコメントが寄せられています。
・カメには悪いけど、笑ってしまいました。
・くるくる回っている姿が、面白すぎる。
・「あれれ?」っていう声が聞こえてくるような動きですね。
動画に映るカメがエサを食べられたのか気になるところですが、『紀宝町ウミガメ公園』によれば「カトルボーンはあまり人気がなく、この後も水槽に浮いていたので、今回食べ損ねたカメも食べる機会は訪れたと思います」とのこと。
カトルボーンは、ミネラル補給などのために与えているそうですが、カメからするとそこまでおいしくないようです。
最終的にエサを食べられたようで、よかったですね。カメの愛らしい姿に、多くの人が癒された投稿でした!
[文・構成/grape編集部]