風呂用の鏡を買った女性 使った結果に「今年イチ笑った」「お茶返して」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
身だしなみをチェックする上で、鏡は必需品。持ち歩くほか、家に大きめの鏡を設置する人も少なくありません。
部屋の壁にかけておくと、出かける際にさっと確認できるため、便利ですよね。
女性の買った『どう頑張ってもマトモに映らない鏡』が?
ある日、ロックバンド『Chimothy→』のメンバーである、かほすけ(@KaaHooSuuKee)さんは、自宅で使用する鏡を購入しました。
設置するのは、風呂場の壁面。そのため、磁石で簡単に取り付けられるタイプのものを選んだといいます。
風呂場に鏡があれば、髪を洗う時も便利です。かほすけさんは早速鏡を壁に設置し、覗いてみることにしました。
しかし、かほすけさんは1人で大声を上げてしまいます。なぜならば、鏡に映った『自分』が、全力で笑わせにきたのですから…!
鏡は光を反射させることで、ありのままの光景を映し出しています。
この鏡は『壁に貼れる』という性質上、薄めの素材でできているのでしょう。ゆがみによって、映った顔がとんでもないことになってしまったのです!
すべての顔が異なっており、もはや同一人物とは思えません。この鏡を使い続けたら、かほすけさん本人も次第に「自分の顔ってどんなのだったっけ…」と思ってしまいそうです…。
大笑いしたかほすけさんは、これらの写真をXに投稿。衝撃ならぬ『笑撃』的な3枚に、続々と反響が上がりました。
・今年イチ笑った。お腹がよじれる、助けて!
・吹き出したお茶を返して!どれも納得いかなさそうな表情で、好き。
・面白すぎて笑い転げたわ。自分も似たようなタイプの鏡を買ってくる!
投稿を見た人たちからは、「横にしてみてはどうか」などのアドバイスも続出。
寄せられた声を参考に、かほすけさんが試行錯誤を重ねた結果、『ものすごく鏡に近付く』という改善策にたどり着いたといいます。
鏡について、「風呂に入るたび笑顔になれます!」とポジティブなコメントをする、かほすけさん。
ただし、爆笑して口の中にお湯が入らないよう、入浴中は『1人ガマン大会』をする必要がありそうです…!
[文・構成/grape編集部]