割り箸の写真に、爆笑する人が続出 その理由が…「そうなはらんやろ」「ある意味才能かも」
公開: 更新:


シャケの塩焼きを買った男性 帰宅後、パックを見ると?「笑った」「多分生きてる」「昨日買ってきたシャケは、活きがかなりよかった」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、ナルパジン(@narupajin)さん。 ある日、購入したシャケをエコバッグに入れて、家に持ち帰ったそうです。

父親が買ってきたアイス フタを開けて、目を疑ったワケに「何だこれ」「誰にやられたんだ」「お前…『ピノ』…だよな?」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を公開したのは、オタク(@coc_346)さん。 ある日、冷凍庫から森永乳業株式会社が販売するアイスクリームの『ピノ』を取り出し、蓋を開けてみると、普通ではない姿に驚いたといいます。
- 出典
- @miooo_n0919
「『不器用選手権』を開催しよう」
2025年5月10日、あるXユーザーのこのような呼びかけに、25万件以上の『いいね』が付くなど、話題になりました。
この呼びかけがきっかけとなり、さまざまな人が『不器用ならではの失敗』をうつした写真を、X上に投稿。
翌日となる同月11日現在も、『不器用選手権』は盛り上がりを見せています。
不器用すぎる失敗に、驚愕する人が続出!
みおん(@miooo_n0919)さんも、『不器用選手権』に参加した1人。
「割ろうとしただけなのに」といったコメントを添え、1膳の割り箸の写真を公開しました。
むしろ器用なのではないかと、疑ってしまいそうになる、みおんさんの『失敗』をご覧ください。
いや、どうなっているの…!
割り箸が『Y』の字のような、見たことのない形になっているではありませんか。
割ろうとしたところ、根元部分は裂けず、途中で折れてしまっているようです。もはや、器用・不器用だけの問題ではないような気も…。
あまりに衝撃的な光景に、思わずクスッとしてしまいますね。
みおんさんの割り箸の失敗に、ネット上では、このようなコメントが寄せられていました。
・ある意味、才能なのかも…!
・まさに「そうはならんやろ」っていいたくなる。
・これは優勝。もはやその不器用さが愛おしい。
・バッタの触覚みたいになっていて、笑った!
多くの人の、笑いのツボを刺激した、みおんさんの『失敗』。
ただ、不器用な人に限らず、器用な人でも失敗をすることはあるでしょう。
この『不器用選手権』のように、日常のささいな失敗も、笑いにして昇華できるといいですね!
[文・構成/grape編集部]