パンダの皿に、食器を重ねていたら… まさかの結果に「笑いが止まらない」「初めて見た」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

立ち上がった1歳息子、横を見ると? 「負けたくないという気迫を感じる」「爆笑」すくすくと成長中の、1歳赤ちゃん。そんな姿を見て、ジェラシーを感じたコーギーが?
- 出典
- mori_nurse
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。
立ち上がった1歳息子、横を見ると? 「負けたくないという気迫を感じる」「爆笑」すくすくと成長中の、1歳赤ちゃん。そんな姿を見て、ジェラシーを感じたコーギーが?
「食器棚を見たら、こんなことになっていた」
このようなコメントとともに、1枚の写真をSNSに投稿した、Yukiko Mori(mori_nurse)さん。
写真には、500件以上ものコメントが寄せられるなど、大きな反響を呼びました。
写っていたのは、Moriさんが自宅の棚で保管していたという、食器。
パンダのイラストが描かれた、かわいらしいデザインの器ですが、使っていない間にある異変が起きていたといいます。
思わず二度見をしてしまいそうになる、衝撃的な1枚をご覧ください。
なんと、ラーメン鉢の底が抜けていたのです!
Moriさんいわく、このラーメン鉢の上に、複数枚の皿を重ねて置いていたため、重さに耐えられず底が抜けてしまったのだとか。
あまり見かけない珍しい壊れ方に、驚いた人も多いでしょう。まるで、もともと別々の商品かと思ってしまうほど、きれいに分離しています。
きれいさやサイズ感も相まって、もしかしたら底のほうは、小皿として使えるかもしれませんね。
ラーメンを入れられなくなってしまった、ラーメン鉢の姿に、ネット上ではこのようなコメントが寄せられています。
・もはや、おしゃれな小皿になっていて、笑いが止まらない!
・え、すご!初めて見た!でも、どうしてこうなった…。
・きれいに取れましたね。うちは、急須が同じようになりました。
・シャンプーハットかな?器1つで、ここまで笑えるなんて。
もし、底が抜けるタイミングが、熱々のラーメンを食べている時だったら…と考えると、ゾッとしますね。
使う前に壊れていることに気付けたのは、不幸中の幸いといえるかもしれません。
このラーメン鉢に空いた穴のように、Moriさんはきっと、開いた口が塞がらなかったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]