「箱の中1つ100円」 西荻窪で見つけた雑貨店 売っていたのは?
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
街を散策していて、思いがけず素敵な店を見つけることがあるでしょう。
yume(@amaiyumegamitai)さんは、東京都杉並区にある西荻窪のエリアで、雑貨店『村田商會』に立ち寄ったところ、売られているものに感動してしまったといいます。
雑貨のほか、アンティークを扱っているという同店では、喫茶店で使われなくなった食器が販売されていたとのこと。
Xに写真を投稿すると、多くの『いいね』が寄せられました!
「どれもデザインが素敵なのに格安すぎて感動…」とコメントでつづっていた、yumeさん。
喫茶店で使われていた食器は、丈夫でデザインにもこだわりがあるものばかりでしょう。手頃な価格で購入できるというのは、嬉しいですよね!
投稿には「昭和レトロな感じが素敵!」「とてもいい。行ってみたいな」「このお店、知っています!食器のバリエーションが豊富」などの声が寄せられていました。
ちなみに同店では喫茶営業もしていて、スイーツを食べたところとてもおいしかったとか。
アンティークなものが好きな人は、足を運んでみてはいかがでしょうか。お気に入りの一品が見つかるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]