上品に紅茶を飲もうとしたところ… スプーンの強烈な違和感に「出汁が取れそう」
公開: 更新:


夕飯のとんかつが? 食卓の写真に「天才だ」「こういう使い方もあるのか!」ある晩、マーク(@makunouchi4mark)さんの家では、食卓にとんかつが並びました。マークさんはとんかつをさらに魅力的にすべく、盛り付けにもこだわったようです。Xで食卓の写真を公開したところ、斬新なアイディアに「最高」との声が上がり、7万件を超える『いいね』が付く反響となりました。

皿に浮いた油に『13万いいね』 そのワケに「爆笑した」「そんな奇跡ある?」「うちの油ぴえんも見てほしい」…皿に浮いた油がアレにしか見えなくて?@LOVI_LOVIさんの投稿をご紹介します。
- 出典
- @narupajin
「上品にティータイムを楽しみたい」と、紅茶を飲もうとしたナルパジン(@narupajin)さん。
しかし、独特なスプーンを使ったため、優雅なティータイムとはかけ離れたものになってしまったといいます。
ナルパジンさんが、上品な紅茶を楽しむために使用したスプーンとは…。
ナルパジンさんが紅茶用に使ったのは、なんとイワシの形をしたスプーン!
これでは煮干しから出汁を取っているようにしか見えません!
【ネットの反応】
・これはいい出汁が出そうですね。
・煮干しのスプーンが可愛い!
・なぜ紅茶にそのスプーンをチョイスしたんだ…。
・紅茶に煮干しを突っ込んでいるのかと思いました。
ちなみにこちらのスプーンは『イワシ金属化』というところのもので、ナルバジンさんはイベント会場で購入したのだそうです。
イワシの曲がり具合が指にピッタリフィットするので、オススメなのだとか。
イワシのスプーンで優雅なティータイムを演出するのは難しいかもしれませんが…センスのある形状に笑ってしまいますね。
[文・構成/grape編集部]