上品に紅茶を飲もうとしたところ… スプーンの強烈な違和感に「出汁が取れそう」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @narupajin
「上品にティータイムを楽しみたい」と、紅茶を飲もうとしたナルパジン(@narupajin)さん。
しかし、独特なスプーンを使ったため、優雅なティータイムとはかけ離れたものになってしまったといいます。
ナルパジンさんが、上品な紅茶を楽しむために使用したスプーンとは…。
ナルパジンさんが紅茶用に使ったのは、なんとイワシの形をしたスプーン!
これでは煮干しから出汁を取っているようにしか見えません!
【ネットの反応】
・これはいい出汁が出そうですね。
・煮干しのスプーンが可愛い!
・なぜ紅茶にそのスプーンをチョイスしたんだ…。
・紅茶に煮干しを突っ込んでいるのかと思いました。
ちなみにこちらのスプーンは『イワシ金属化』というところのもので、ナルバジンさんはイベント会場で購入したのだそうです。
イワシの曲がり具合が指にピッタリフィットするので、オススメなのだとか。
イワシのスプーンで優雅なティータイムを演出するのは難しいかもしれませんが…センスのある形状に笑ってしまいますね。
[文・構成/grape編集部]