皿に浮いた油に『13万いいね』 そのワケに「爆笑した」「そんな奇跡ある?」
公開: 更新:


飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- @LOVI_LOVI
日常生活の中で『顔ではないものが顔に見える』という体験をしたことはありませんか。
例えば、コンセントの差込口や、車の正面などを見て、目と口があるように錯覚する人は多いでしょう。
人間は、点や線が逆三角形に3つ配置されている模様や物体を見ると、脳が『顔』だと認識する仕組みになっているといわれています。
皿の中に浮かんだ『顔』に13万いいね
@LOVI_LOVIさんは、食事の際、皿の中に『顔』を見つけたそうです。
その顔は、人によってはとても馴染みがある『あるもの』にそっくりだったとか。
Xに投稿され、13万人以上が『いいね』を寄せた、こちらの写真をご覧ください!
もう気付いた人もいるかもしれません…。
浮いた油が、絵文字の『訴えかける顔』にそっくりなことに!
日本では若者を中心に、泣いている様を表す『ぴえん』の絵文字ともいわれています。
※画像はイメージ
ただの油のはずが、うるんだ瞳でこちらを見つめ、何かを訴えかけている顔にしか見えませんね…。
投稿者さんはこの光景を『油ぴえん』と命名。ネットでは、多くの人が笑い声を上げました。
・優勝!目がウルウルしていてかわいい!
・これすごすぎる。奇跡じゃん。
・初めて油に「かわいい」って感情を持った。
・爆笑した。本当に『ぴえん』だ!
あなたも、食事の際にはご注意ください。
うるんだ瞳でじーっと見つめてくる『ぴえん』が、突然皿の中に現れるかもしれませんよ…!
[文・構成/grape編集部]