lifestyle

飲み会で料理を取り分ける理由に共感 「女子力アピールじゃない!」「激しく同意」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

飲み会の席で、狭い机に次々と運ばれてくる料理。率先してサラダなどを取り分ける人がいますが、あらぬ疑いをかけられることもあります。

それは「気配りのできる女を演じているのではないか?」という疑惑。

一部では「取り分けをする人は、周りに気を遣うことができるアピールをしている」と思われているのだそうです。

サラダを取り分けるのは…

サラダを取り分ける理由として、ばぁや(@baaya1984)さんは新説をTwitterに投稿。多くの共感の声が寄せられました。

ばぁやさんが考える、サラダを取り分ける理由がこちらです!

気配りのできる女を演じているのではなく、これからどんどん来る料理の置く場所を確保したいがために、できるだけ早く大皿の料理を片付けたいから。

サラダなどの大きな皿で出てくる料理がいつまでも机に残っていると、ほかの料理を置くスペースがなくなってしまいます。

そういった事態にならないように、「取り分けてでも早く皿が片付くようにしている」というのです。

ばぁやさんの持論に、多くのコメントが寄せられています。

・分かります!さっさとテーブルの上をキレイにしたいですよね。

・最後の1つが残っている料理を食べるのも同じ理由。

・女子力アピールだと思われるのが、面倒ですよね。

・共感しかありません!私も一票を投じます。

料理を取り分けるのは、「女子力アピール」ではなく、その後に来る料理を気にしてのこと。

同じ席に座っている人へのアピールというより、店員に対する気遣いといえるかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

そうめんのアレンジ

そうめんに飽きたらコレ! 無限にすすれるアレンジ、めんつゆに入れたのは…冷たいそうめんが恋しくなる季節。「毎回、めんつゆだけじゃちょっと味気ない…」なんてことはありませんか。そんな時にぴったりのアレンジが『簡単タンタンめんつゆ』です!

出典
@baaya1984

Share Post LINE はてな コメント

page
top