trend

「犬種変わった?」  モフモフの大型犬をトリミングに連れて行ったら…!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

オールド・イングリッシュ・シープドッグの写真

出典:take_off_the_foo-foo

犬種にもよりますが、定期的なトリミングは愛犬の健康維持に欠かせません。

毛を短く整えることは、衛生や安全を保つだけでなく、暑い季節には犬の熱中症予防にも役立つとされています。

シープドッグがトリミングで大変身

海外の掲示板『Reddit』ユーザーのtake_off_the_foo-fooさんが、愛犬のトリミング後の写真を公開しました。

その犬は投稿者さんの祖母が飼っているエディくんで、イギリス生まれの大型犬オールド・イングリッシュ・シープドッグなのだそう。

顔も体もふわふわの長い毛に覆われた、ぬいぐるみのような愛らしい見た目が特徴の犬です。

飼い主さんが動物病院でエディくんのトリミングをしてもらった結果…!

誰もが目を疑った、エディくんのビフォーアフターの姿がこちらです。

…あのモフモフはどこへ!

顔から脚の先まで見事に短くカットされ、元の姿の面影すらありません。

もはや同じ犬と思えないほど、大変身してしまいました!

この写真に、見た人たちは驚きが隠せなかったようです。

・トリミング前:ヒツジ、トリミング後:犬。

・もうふわふわじゃない!

・犬種が変わった?

・いや完全に別の犬でしょ。

・ヘアカット後もすごくかわいいよ!それに快適そうに見えるね。

投稿者さんによると、祖母の視力が弱まり、気付かないうちにエディくんの毛が絡まってしまっていたのだとか。

そのため、動物病院で短くカットしてもらったといいます。

祖母は農場で暮らしていて、「これから暑くなるし、エディも快適で喜んでいると思うよ」とつづっています。

オールド・イングリッシュ・シープドッグは毛の伸びが早いので、しばらくすればまたふわふわの姿に戻るでしょう。

トリミングの前後で違う犬のように変わったエディくんですが、どちらもかわいいですね!


[文・構成/grape編集部]

ドラマに登場する犯人のような表情を浮かべる猫の写真

SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

猫の写真

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。

出典
take_off_the_foo-foo

Share Post LINE はてな コメント

page
top