issues

小池都知事が「リボンの騎士」に変身! 去年の公約を果たした

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

提供:産経新聞社

東京都の小池百合子知事が10月29日、東京・池袋の東口エリアで開催される『池袋ハロウィンコスプレフェス2016』のオープニングセレモニーにコスプレで出席し、大勢の観衆から絶賛されました。

去年は「魔法使いサリー」のサリーちゃんのコスプレで参加した小池知事でしたが、今年は手塚治虫さんの『リボンの騎士』の主人公で、男装の麗人である王女サファイア姿で登場しました。

26076_02

提供:産経新聞社

実は小池知事、2015年の同イベントおよび、7月の知事選時の街頭演説で「次は『リボンの騎士』にしようと思ってる」と語っていました。見事にその“公約”を果たしたことになります。

小池知事のホームグラウンドでもある豊島区は、若い頃に「トキワ荘」で過ごした手塚治虫さんにとって青春の地。『リボンの騎士』は小さい時に雑誌で読んでいた小池知事の大好きな漫画でもあることから、選ばれたもの。

今回のコスプレのポイントについて「オリジナルを大切にしながら、とにかくディティールにこだわりました」と小池知事。「コスプレは一度覚悟したらやりきった方がいいんですよね。なので、覚悟してやっています! 似合っていますか?」と、2回目となる今年は余裕の表情を見せていました。

26076_01

提供:産経新聞社

来年は何のコスプレをする?という報道陣の質問には「さぁ? でもまた考えます!」と笑顔で答え、来年への期待感を高めていました。

『池袋ハロウィンコスプレフェス』は、ハロウィン期間に行われる大規模コスプレイベントとして2014年より開催され、今年で3年目。会場では小池知事のコスプレに「かわいい~!」「小池知事~!」と大歓声がわき起こっていたということです。

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

雲の写真

「信じられない光景」「怖すぎる」 集中豪雨をとらえた1枚に、15万『いいね』2025年7月10日から11日にかけて、全国各地で、雷を伴う集中豪雨が見られました。一部地域では、ガード下が冠水するなどし、交通機関に大きな影響が及んだようです。同月10日の16時頃、おかゆ(@yuuuuufa)さんがXで公開した1枚が話題になりました。

出典
産経ニュース

Share Post LINE はてな コメント

page
top