trend

「妻が風呂に入ると、いつも覗きにいく」 ワンコの不思議な行動には理由があった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Reddit

海外の掲示板Redditに、「うちの犬は、妻がお風呂に入るといつも覗きにいくんだ」というコメント付きで、一頭の犬の写真が投稿されました。

27298_01

出典:Reddit

なんとも不安げなこの表情。なぜ、この犬がいつもお風呂を覗きにいくのか…投稿者さんによれば「大切な飼い主さんが溺れていないかチェックするため」なのだそう。

彼の名前はロキ。

27298_03

出典:Reddit

投稿者さんによると、ロキは『分離不安症』を患っているのだそうです。

分離不安症とは

そばに飼い主がいないことへの不安から、過剰に吠えたり、不適切な排泄をしてしまったり、モノを壊してしまったりする症状のこと。

小さい時の人間不信などから発症することがある。

生まれたばかりのころ劣悪な環境で育てられ、心に傷を負って問題行動を起こし、家をたらい回しにされたというロキ。

そのことが原因で、飼い主さんが近くにいないと不安で仕方なくなってしまい、投稿者さんの奥さんがお風呂に行く時も心配で見に来ていたのです。

27298_02

出典:Reddit

投稿者さんはロキのことをこう語っています。

ロキが心配性であることの半分は悪い環境で育てられたこと、もう半分は色々な家庭をたらい回しにされてしまった経験からだと思う。

彼は以前よりもとても落ち着いていて、僕と妻と一緒に幸せに暮らしている。

彼はとても素晴らしい犬だし、これからも永遠に僕たちの家族だよ。

分離不安症を改善する方法は、多くの場合「愛情をしっかり注いで信頼関係を作ること」だそう。

現在3歳だというロキ、これからもたくさんの愛情をもらって、もっともっと幸せになってほしいですね。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
Reddit

Share Post LINE はてな コメント

page
top