trend

「妻が風呂に入ると、いつも覗きにいく」 ワンコの不思議な行動には理由があった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Reddit

海外の掲示板Redditに、「うちの犬は、妻がお風呂に入るといつも覗きにいくんだ」というコメント付きで、一頭の犬の写真が投稿されました。

27298_01

出典:Reddit

なんとも不安げなこの表情。なぜ、この犬がいつもお風呂を覗きにいくのか…投稿者さんによれば「大切な飼い主さんが溺れていないかチェックするため」なのだそう。

彼の名前はロキ。

27298_03

出典:Reddit

投稿者さんによると、ロキは『分離不安症』を患っているのだそうです。

分離不安症とは

そばに飼い主がいないことへの不安から、過剰に吠えたり、不適切な排泄をしてしまったり、モノを壊してしまったりする症状のこと。

小さい時の人間不信などから発症することがある。

生まれたばかりのころ劣悪な環境で育てられ、心に傷を負って問題行動を起こし、家をたらい回しにされたというロキ。

そのことが原因で、飼い主さんが近くにいないと不安で仕方なくなってしまい、投稿者さんの奥さんがお風呂に行く時も心配で見に来ていたのです。

27298_02

出典:Reddit

投稿者さんはロキのことをこう語っています。

ロキが心配性であることの半分は悪い環境で育てられたこと、もう半分は色々な家庭をたらい回しにされてしまった経験からだと思う。

彼は以前よりもとても落ち着いていて、僕と妻と一緒に幸せに暮らしている。

彼はとても素晴らしい犬だし、これからも永遠に僕たちの家族だよ。

分離不安症を改善する方法は、多くの場合「愛情をしっかり注いで信頼関係を作ること」だそう。

現在3歳だというロキ、これからもたくさんの愛情をもらって、もっともっと幸せになってほしいですね。

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
Reddit

Share Post LINE はてな コメント

page
top