subculture

剣心、志々雄、斎藤一が大迫力の墨絵になって登場!「るろうに剣心」の墨絵作品がカッコイイ!!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1994年から1999年まで週刊少年ジャンプで連載された『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』。

連載終了から15年以上経過してもその人気は冷めず、2011年と2014年には佐藤健さん主演で実写化もされました。

そんな『るろうに剣心』から幕末の志士たちを大迫力の墨絵で描いた『墨絵コレクション』が発売されます!

墨絵コレクション「緋村剣心」

墨絵コレクション「志々雄真実」

墨絵コレクション「斎藤一」

描いたのは戦国武将を中心に、動物・自然などの作品を躍動感あるタッチで描いてきた人気の墨絵師・御歌頭氏。

「緋村剣心」「志々雄真実」「斎藤一」の墨絵を和紙にプリントする事で、墨絵独特の風合いそのままに額装入りで販売されます。

発売はANIPLEX+限定、受注生産商品。ECサイト「ANIPLEX+」限定で予約受付が開始されるため購入を検討している方はお早めに!

【予約受付期間】
2016年12月17日(土)9:00~ 2017年1月9日(月)24:00


[文/grape編集部]

囲碁の写真

『やぶ医者』は名医のことだった!? 3つの言葉の由来に答えられますか?誰もが聞いたことがある言葉3つを深堀りし、なぜそのような言葉になったのかをご紹介します。 クイズ形式にしましたので、ぜひ、考えてみてくださいね!

鬼滅の刃のコスプレの写真(撮影:grape編集部)

柱でも鬼でもない!『鬼滅』ファン騒然の、意外なキャラのコスプレが話題に【池ハロ2025】『週刊少年ジャンプ』の愛読者であり、コスプレ好きの筆者は、2025年10月24~26日の3日間で東京都豊島区にて開催されたコスプレイベント『池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango』の2日目に参加。『週刊少年ジャンプ』連載作品に登場する数多くのキャラクターたちのコスプレを見た中でも、特に心が惹かれた3名を紹介します!

出典
株式会社アニプレック 剣心たちが大迫力の墨絵になって登場!「るろうに剣心」墨絵コレクションが17日より予約受付開始!

Share Post LINE はてな コメント

page
top