『森のくまさん』の替え歌で、原曲を日本語に訳した作家と騒動 パーマ大佐とは?
公開: 更新:

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。

「すっかり母親の顔」 33歳の誕生日を迎えた滝沢カレン 祝福の声続出!モデルやタレントとして幅広く活動する、滝沢カレンさんは、2025年5月13日、Instagramで33歳の誕生日を迎えたことを報告。豪華メンバーとの誕生会の様子を公開したところ、大きな話題となりました。
今回、問題になっている『森のくまさん』の替え歌ネタは2015年6月に初お披露目されたものです。
原曲にBメロとサビを付け加えて、全く違うストーリーになっています。
主人公のお嬢さんと熊が恋に落ちるも、お嬢さんは警察に追われる身であり、途中で警察が登場。その警察からお嬢さんを守るために熊が身を挺して、お嬢さんを助けるというコミカルな物語に変更されています。
今回の騒動については世間からは様々な反応が見られています
今回の問題についてのネット上の声を拾ってみても、パーマ大佐を擁護する声、馬場氏を支持する声、様々な反応が見られています。
非常に難しい問題ではあると思いますが、パーマさんには原曲へのリスペクトも感じられます。ぜひとも円満に和解して欲しいものですね。
[文/grape編集部]