trend

星空・寝袋・野外映画!アウトドア感あふれる寝袋シネマが楽しそう『無料』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

周りに迷惑をかけないように、映画館では物音に気を使うことが多々あります。泣き声を気にして、小さな子どもを連れていくことができない場合も…。

そんなことに気を使わず「子どもと一緒に映画を観られる環境を作りたい」と、調布の父親たちが始めた野外映画館「ねぶくろシネマ」が、無料上映会を開催します。

川沿いにある信用金庫の研修所跡地が会場となっており、同時に、取り壊される建物への感謝を込めたお別れ会「棟下式(むねおろしき)」などのイベントも行われます。

環境にあった映画を上映

上映する映画は、主に父親たちが昔観て影響を受けた作品です。満月の夜に開催する時は「E.T.」、野球場で開催する時は「フィールド・オブ・ドリームス」など、場所や状況に合う映画も選ばれます。

第10回目となる今回、上映される映画は、ティム・バートン監督の感動ファンタジー「ビッグ・フィッシュ(※日本語吹き替え版)」。

(C)2003 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

映画の劇中で、頻繁に出てくる川沿いの風景とあわせ、建物が取り壊されても、そこに建っていた思い出が引き継がれていくようにとの願いを込めて、「継承」がテーマの同作品が選ばれました。

ねぶくろシネマでは、敷物に寝転んでもよし、寝袋に入りヌクヌクと温まりながら観るもよし。小さな子どもを抱っこして観るなど、自由に鑑賞することができます。

星空の見える開放的な空間で映画を鑑賞すると、今までとはまったく違った気持ちで映画を楽しむことができそうです。

アウトドアが好きな人も、小さな子どもがいて、しばらく大きなスクリーンで映画を観ていない人も、参加してみると良いストレス発散になるかもしれませんね。

第10回ねぶくろシネマ

日時:2017年4月15日(土)14時30分開場、18時30分上映開始予定(上映時間:125分程度)
   ※雨天・荒天の場合は、4月22日(土)に延期
会場:埼玉県越谷市南荻島3250 旧朝日信用金庫 研修所
料金:無料
対象:どなたでも。申し込みも不要
持物:敷物、寝袋、アウトドアチェア、懐中電灯など


[文・構成/grape編集部]

映画『雪風 YUKIKAZE』の特別試写会の様子

田中麗奈、映画『雪風 YUKIKAZE』の撮影前に? 役作りの裏側を語る2025年7月26日、東京都千代田区にあるニッポン放送のスタジオ『imagine studio(イマジンスタジオ)』で映画『雪風 YUKIKAZE』の特別試写会が実施されました。上映後に行われたトークショーでは、本作に出演した、俳優の田中麗奈さんと、企画プロデューサーの小滝祥平さんが登場。フリーアナウンサーの上柳昌彦さんをMCに迎え、映画の制作秘話が明かされました。

スタジオジブリ場面写真

8月に『ジブリ3作品』が地上波放送! ラインナップが…「絶対に観るべき名作ばかり」2025年8月に映画番組『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて、3週連続で、スタジオジブリのアニメーション作品が放送されることが決定。15日に『火垂るの墓』、22日に『崖の上のポニョ』、29日には『もののけ姫』が、それぞれノーカットで放送されます。

Share Post LINE はてな コメント

page
top