可愛らしい子猫が徐々に成長 猫好きにはたまらない1年間の成長記録
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
動物写真家の岩合光昭さんが、青森県津軽地方の子猫たちを1年間撮影した作品を発表し、2017年4月26日より阪急梅田本店にて写真展を開催。
猫への溢れんばかりの愛情が詰まった、岩合さんの展示作品を一部ご紹介します。
猫好きさん、必見です!
会場には春夏秋冬を通じて『ふるさと』を感じるような写真を展示。
花の咲く春、夏の祭り、リンゴの実る秋、そして長い冬、と津軽の四季と共に成長していく子猫の物語が見えてきます。
作品の他にも岩合さんのギャラリートークやサイン会、新作グッズなども販売されます。
また、阪急特別企画として、子猫が成長したあとの姿も展示されているそうです。気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね。
ふるさとのねこ 岩合光昭写真展
期間:2017年4月26日(水)~ 5月8日(月)
場所:阪急梅田本店9F 阪急うめだギャラリー
[文・構成/grape編集部]