猫のため工作を頑張る飼い主 ダンボールに穴をあけてみたところ?
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。
- 出典
- @kyuryuZ
実体験を元に描いた漫画をTwitterに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。
猫のキュルガとその飼い主を描いた漫画は、さまざまな世代から人気を博しています。
『大きなダンボール』
「親の心、子知らず」ということわざがありますが、実際の親子関係以外にもあてはまるものです。
特に、自由気ままなふるまいをする猫と、その飼い主の関係は、まさに「親の心、子知らず」ということわざが、ぴったりでしょう。
キュルガのふるまいを見ると、そう思わずにはいられません。
「もっと楽しそうにしてみよう」「こうしたらもっと、喜んでくれるかな」と思っての飼い主の行動が、キュルガには響きません…!
なんとなくの思い付きでとった行動のほうが、以外とキュルガのツボには入りやすいようです。頑張りがむくわれず、ちょっぴりショックを受ける、飼い主なのでした。
愛猫が飼い主の予想通りの反応や行動を見せてくれるのは、まれなのでしょう。
漫画には「猫なんてそんなもん!」「分かりすぎる」と共感の声も目立ちました。
しかし、どんなに気持ちが通じずとも、飼い主は愛猫を思い、あれやこれやと世話を焼きたくなるもの。
それもまた、猫の飼い主にとっての『あるある』ですね。
猫漫画『夜は猫といっしょ』4巻が10月27日発売予定!
キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』の4巻が、2022年10月27日に発売予定です。
単行本でしか読めない描き下ろし作品が収録されているのだとか。予約が開始されているので、気になる人はぜひご覧ください。
夜は猫といっしょ 4
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]