「え、皆そんなに使ってるの!?」ペットにかかるお金を調べてみたら意外な結果に
公開: 更新:


これじゃあ本が読めないよ! 母親が怒っている『理由』に「天国のようだ」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。
grape [グレイプ] trend
犬や猫をはじめ、鳥・うさぎ・魚、は虫類など、私たちを癒やしてくれるさまざまな動物たち。
彼らと一緒に暮らすためには、食費や病院代など、お金がたくさんかかります。
そこで2017年4月25日放送のニッポン放送『土屋礼央 レオなるど』ではペットを飼っている人、100人にアンケート!
1か月間にペットにいくら使っているのかを質問しました。その結果がこちら!
1か月の間にペットにいくら使っていますか
なんと半数近い人が1万〜5万円使っている結果に。
中には「5匹飼っているから食費だけで毎月8万円くらい」という人もいらっしゃいました。
この結果にネット上では、さまざまな意見が交わされています。
この結果にペットを飼っていない番組MCの土屋礼央さんは「もう、ちょっとした家賃ですね!」と驚きのコメント。
あなたはペットにひと月どのくらい使っていますか。grapeでは現在もアンケートを実施しているので、教えてください。
grapeアンケート:あなたはペットにひと月いくら使っていますか
番組では、その他の動物たちの食費が、年間どの程度かかっているのかを紹介。
ライオンは70万円、アフリカゾウは400万円、そして今回紹介した中で最高額だったコアラは、なんと2100万円分も食べているそうです!!
チンパンジーや日本の国鳥『トキ』などの意外な食費や、コアラの食費が高額な理由など、ペットとお金にまつわるさまざまなトークが繰り広げられた今回の放送。
気になった方は下の画像をクリックして、パソコンやスマホからラジオが聴ける『radiko(ラジコ)』から、『動物とお金の話』聴いてみてくださいね!
※ 2017年5月3日午前5時までお聴きいただけます。
※ ニッポン放送radikoは関東地方でのみ視聴可能です。その他の地域の方はエリアフリーをご契約いただくと視聴が可能です。
※ アンケート結果は『土屋礼央 レオなるど』内でご紹介する場合がございます。
土屋礼央 レオなるど
3月28日から毎週月~木曜日 午後1:00~4:00 AM1242 FM93 ニッポン放送にて放送! 午後の空いた時間にちょっと集まって無駄話ができる公園のような場所、それが…「土屋礼央 レオなるど」です。
⇒土屋礼央 レオなるど 公式サイト