「ざ、斬新!」子どもを生む前と後では、考え方がこう変わる?
公開: 更新:
1 2

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。
- 出典
- @errorero
イヤイヤ期の娘はとれたてのマグロ。「今日も活きがいいな」と考える。
意見がめちゃくちゃ変わってる!
※写真はイメージ
叱っても、なだめすかしても効果が薄い子どものイヤイヤ期。以前の「説明すれば理解してくれるはず」という意見は変わり、悟りの境地に達したようです。
この投稿に、多くの人が共感の声を寄せました。
もちろん、子どもを「まぐろのように思う」というのは冗談を含んだ例え話。
しかし、「実際に子育てをすると、綺麗事だけではすまなくなる」ということがよく分かる、リアルなママの現状ですね。
[文・構成/grape編集部]