泣いている赤ちゃんを見て「どうして泣いているの?」 お母さんの神回答に称賛の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
- 出典
- @chemiyabi
4か月の息子を育てている投稿者(@chemiyabi)さん。
ある日、3歳ぐらいの子どもを連れた1組の親子とエレベーターに乗り合わせました。その間、投稿者さんの息子は大泣き。投稿者さんは、「すみません」と親子に声をかけました。
すると、子どもが「どうして赤ちゃんは泣いているの?」とお母さんに質問。子どもの純粋な質問に、お母さんは…。
「泣いているんじゃなくて、お話しているんだよ。なんていっているのか聞いてごらん」
エレベーターで乗り合わせたお母さんも、子育てをしている中で似たような経験があったのかもしれません。
赤ちゃんがただ泣いているのではなく、「話している」と子どもに教えてあげました。
【ネットの声】
・お母さんの素敵な対応を見習いたい。
・気持ちに余裕がない時なら泣いてしまう。
・子育てをしてきた人ならではの神対応ですね。
投稿者さんも、泣き止まない息子に焦っている中、優しい言葉に助けられたことでしょう。
お母さんの素敵な思いやりの気持ちが伝わってきますね!
[文・構成/grape編集部]