泣いている赤ちゃんを見て「どうして泣いているの?」 お母さんの神回答に称賛の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @chemiyabi
4か月の息子を育てている投稿者(@chemiyabi)さん。
ある日、3歳ぐらいの子どもを連れた1組の親子とエレベーターに乗り合わせました。その間、投稿者さんの息子は大泣き。投稿者さんは、「すみません」と親子に声をかけました。
すると、子どもが「どうして赤ちゃんは泣いているの?」とお母さんに質問。子どもの純粋な質問に、お母さんは…。
「泣いているんじゃなくて、お話しているんだよ。なんていっているのか聞いてごらん」
エレベーターで乗り合わせたお母さんも、子育てをしている中で似たような経験があったのかもしれません。
赤ちゃんがただ泣いているのではなく、「話している」と子どもに教えてあげました。
【ネットの声】
・お母さんの素敵な対応を見習いたい。
・気持ちに余裕がない時なら泣いてしまう。
・子育てをしてきた人ならではの神対応ですね。
投稿者さんも、泣き止まない息子に焦っている中、優しい言葉に助けられたことでしょう。
お母さんの素敵な思いやりの気持ちが伝わってきますね!
[文・構成/grape編集部]