「娘、味噌汁作るから帰宅せよ」 夫「ムリ」といいかけるも? By - grape編集部 公開:2017-06-27 更新:2017-06-27 お父さん会社味噌汁娘 Share Post LINE はてな コメント それでは投稿者さんのツイートをご覧ください。 娘が味噌汁を作る為即刻帰宅せよとの要請を夫に電話、その件で流石に今日は無理だよと伝えたその流れを聞いていた夫の上司後輩が「そんな事言うの今だけや!」「その内『パパなんか呼んでも来ない』とか言われて無視されるんや」「帰った方がいいスよ!」後押しを受け夫が夕飯の時間に帰宅— きなこ (@3h4m1) 2017年6月26日 「そんなこというの、いまだけや!」 「帰ったほうがいいスよ」 上司や後輩による素晴らしいアシスト!!! 無事、夕飯時に帰宅したお父さんは、娘さんの作った『ちょっと薄い味噌汁』を味わえたそうです。 このやり取りに、「いい話だ」と多くの人がコメントを寄せています。 理解あるステキな会社ですね。 上司・後輩の素晴らしい連携プレー!! すごいホワイト企業。 周囲の人の協力で、作ることができた我が子との時間。 こんな風に、思いやりある『言葉のかけあい』ができる職場が増えたら、家族との時間をじっくり持てるお父さんが増えそうですね! [文・構成/grape編集部] 1 2 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @3h4m1 Share Post LINE はてな コメント
それでは投稿者さんのツイートをご覧ください。
「そんなこというの、いまだけや!」
「帰ったほうがいいスよ」
上司や後輩による素晴らしいアシスト!!!
無事、夕飯時に帰宅したお父さんは、娘さんの作った『ちょっと薄い味噌汁』を味わえたそうです。
このやり取りに、「いい話だ」と多くの人がコメントを寄せています。
周囲の人の協力で、作ることができた我が子との時間。
こんな風に、思いやりある『言葉のかけあい』ができる職場が増えたら、家族との時間をじっくり持てるお父さんが増えそうですね!
[文・構成/grape編集部]